宮城県高等学校理科研究会
H31センター試験アンケートについて
日本理化学協会からセンター試験アンケートの依頼がありましたので、ご協力お願いします。
内容
- 物理基礎、物理、化学基礎及び化学の4科目について試験問題に関するアンケート
対象
- 高等学校理科担当教員(各校1科目につき1人でかまいません)
回答方法
- 科目別にある4つのlMS-Exceファイルに回答し、電子メールに添付して送付
- 送付先は、理科研究会事務局(仙台一高)です
回答期限
平成31年1月25日(金)
参考ファイル
2019.1.18
物理分野27校、化学分野25校から回答いただきました。ご協力ありがとうございました。
2019.1.29
理科研究会『会誌』第43号原稿募集について
理科研究会会誌について、奮ってご寄稿ください。
・投稿申込締切は平成31年1月23日(水)です。
・原稿提出締切は平成31年2月20日(水)です。
・MS-Wordもしくは一太郎で作成し、事務局に送付願います。
- メールもしくはCDで送付願います。
- 手書き原稿は受け付けていません。
・内容に特に制限はありません。量の目安は刷り上がり6ページ以内です。
・送付先(理科事務局)、詳細な要領及び注意事項は、書式例ファイルをご覧ください。
2018.12.12
平成30年度全国理事会に代わるご報告
第3回合同役員会の開催について
宮城県高等学校理科研究会及び宮城県高等学校文化連盟自然科学専門部 第3回合同役員会を以下のように開催します。
・日時 平成30年10月23日(火) 14:00~16:00
・場所 仙台第一高等学校 2階大会議室
・議題
- 理科研究
■会全国理科教育大会総会・日本生物教育会総会報告
■秋季教員研修会について
■各部会 秋季総会・研修会について
■理科研究会誌の投稿要領について 他
- 高文連自然科学専門部
■宮城県高等学校生徒理科研究発表会について
■第2回生徒研修会について 他
・その他
- 提出議題などがございましたら,10月22日(月)までに事務局に連絡願います。
- ご都合で出席できない場合のみ,10月22日(月)までに E-mail もしくは FAXにて事務局まで連絡願います。連絡先はH30-3役員会案内文書(PDF)をご覧ください。
2018.10.15
第71回宮城県高等学校生徒理科研究発表会の申込等について
第71回宮城県高等学校生徒理科研究発表会の申込等は、以下のようにお願いします。
分野,発表題,発表者,見学参加者の申し込み(様式1)
- 期日 平成30年9月10日(月)~9月14日(金)
参加費の納入
- 平成30年10月12日(金) 顧問会議にて
- 発表題1件につき500円(2冊以上は1冊につき250円を追加)
発表要旨のファイル提出(様式2)
- 平成30年10月1日(月) ~10月5日(金)
申込先および注意事項
- 様式1、様式2いずれも仙台第三高校、菅原佑介先生あてにメール添付で送付(アドレスは、「申し込み要領ファイル」にあります。新アドレスになっていますので注意してください)
- メールの題名を、それぞれ以下のようにしてください。
■様式1は、 「生徒理科研申込み_○○高校_○○部」
■様式2は、 「生徒理科研要旨_○○高校_○○部_発表題」
■発表題は簡略化してもかまいません。
・申し込み等ファイル
2018.7.9