宮城県高等学校理科研究会
H29理科研究会名簿について
5月12日理科研究会総会において発行予定のH29理科研究会名簿について、名簿原稿の作成・回答をお願いします。
なお、原稿は各支部の担当校に送付の上、各支部が集約して県事務局へ送付することになります。
- 提出方法
- 名簿ファイル(excel)を当ページよりダウンロードします。
- 入力後メールに添付して支部担当へ送付してください。
- 提出締切
- 支部担当への提出締切は、4月17日(月)です。
- 支部から県事務局へは4月18日(火)にお願いします。
- 注意事項
- 必ず、新しくダウンロードした名簿ファイルを利用してください。
- 名簿ファイルの書式は変更しないでください。
- 提出先、その他記入要領に関しては、依頼文書をご覧ください。
- ファイル
2017.4.6
「みやぎ総文2017」自然科学部門に推薦される研究題について
みやぎ総文2017 自然科学部門のポスター発表及び口頭発表に推薦された、研究題・発表者・学校名をアップしておきました。
「みやぎ総文2017」自然科学部門に推薦される研究題(pdf)
2017.3.1
H28年度ワークショップ「QuarkNet2017@東北大学」の案内
東北大学サイクロトロン・ラジオアイソトープセンターより、ワークショップの案内がありました。希望する方は、直接申込先に手続き願います。
期日 平成29年3月29日(水)
場所 東北大学カタールサイエンスキャンパス
応募締切 平成29年3月17日
詳しくは、 通知文および開催要項(pdf) をご覧ください。
会長賞の推薦についてのお願い
理科研究会活動の一環として、自然科学関連で顕著な業績を挙げた生徒に対して、「会長賞」を授与します。学校で、顕著な業績を挙げた生徒がおりましたら、ご推薦ください。
対象県内の高校に在籍する生徒・団体
基準高文連賞に該当しない研究のうち、全国レベルで顕著な業績を挙げた生徒・団体
推薦方法及び締切2月16日(木)までに、理科研究会事務局へメールまたはFAXで推薦してください。
参考
2017.2.10
第4回合同役員会について
以下のとおり、高等学校理科研究会と高文連自然科学専門部の合同役員会を開催します。
日時 平成29年2月20日(月) 14:00~16:00
場所 仙台第一高等学校 2階大会議室
その他各部会各支部報告を2月16日までに、事務局にE-mailでお送りください。
提出議題等ありましたら、2月17日までに事務局に連絡願います。
ご都合で出席できない場合のみ、2月17日までに事務局に連絡願います。